5/14/2006

新幹線通勤

新幹線通勤をはじめてだいぶたつので
毎日の生活も慣れてきました。

谷川岳方面の雪もほとんどなくなり
岩原付近も田植えも終わりました
夜はカエルの鳴き声がけっこうるさいです。

岩原の田植え後

初夏の谷川岳

毎朝6:00起床して、天気がよければ6:55に部屋を出て
岩原スキー場前という駅から1駅ローカル線(上越線)に乗って
越後湯沢の駅で新幹線に乗り換えます。

越後湯沢毎朝7:20発のとき302号に乗るという生活パターン。

越後湯沢の朝

一応座席は予約しておきますが、乗客はほとんど、一人か二人。。
あとは、高崎と熊谷から数人が乗車してきます。

越後湯沢の駅で乗り換え時間が7分あるので
だいたい駅の売店でおにぎりかパンを買って朝食。
朝食をぬかすことはありません。

朝食

余裕があるときは家で食べてきたり
自作おにぎりを持参することもあります。

往復の車内はPSPに入れた、映画を見たり
英語の勉強をしたり有意義に過ごすようにしています。

帰りは、その日の仕事によって違うのですが。。。
19:12発のMAXたにがわ427号に乗車できれば
岩原スキー場駅まで電車で帰れます。

夕食とエンターテイメント

この日は土曜日に見られなかった「エンタの神様」見てますけど。。。

これより遅くなる場合はMAXとき347号
東京駅発20:12という列車に乗ることも多いのですが、
この場合はあらかじめ駅まで車で行くようにしています。
駐車場が越後湯沢の新幹線ホームの直下にあって1日1000円!
タクシー代より安くなります。

夕方この電車に間に合うように
20時すぎ頃に東京駅の大丸デパ地下に行くと、
デパート閉店前のお弁当のタイムサービスに当たるんです。
普段1000円以上のお弁当が30%引き以上です。
それといっしょに、ビールや焼酎で夕食となるわけです。

ただ、この電車、越後湯沢の前は大宮しか止まらないため
早いのはいいんですが、
一度飲みすぎて寝てしまい
長岡まで行ってしまったことがあります。

東京で飲み会などがあるときは最終の22:24発、23:56着
という電車に乗車することもよくあり、
こちらは終点が越後湯沢なので安心して寝る事ができます。

東京での終電でものすごく混雑する電車に
乗るかと思えばストレスも溜まりません。

この電車。。越後湯沢の改札あたりで
ウロウロしてるサラリーマン風の人を見かけます。
たぶん大宮か高崎あたりまで帰ろうとしたけど
きっと。。乗り過ごしてきたんでしょうね? 

0 件のコメント:

コメントを投稿