When I went shopping to the Costco in downtown of Vancouver with my wife after I came back to my Vancouver house, I found tons of frozen Edamame box there.
Even in Japan, I talke a frozen Edamame with beer recently....
バンクーバーに戻ったあとダウンタウンのコストコで山のように冷凍庫に積んである「枝豆」を発見しました。(たっくさん入って約700円)です。そういえば、最近アメリカやカナダの日本食以外のレストランでも、前菜として枝豆を見つけることが多くなってきました。
結局、パパは日本に戻ってからも冷凍枝豆を解凍してビールのおつまみに食べているのでした。。仕方ないね。自分でゆでるのは面倒だし。。。もともと「枝豆」は大豆をまだ未成熟なうちに収穫しているものだから、もちろん世界中で収穫できるわけなんだけど、やはり日本の気候で育ったものは味が違うよね。
夏ころになると地元の「魚沼産枝豆」はとにかくおいしい!やっぱり夏は日中暑くて夜が涼しいという寒暖の差が激しい魚沼の枝豆や山形内陸地方で生産されるものは他に比べると足元にも及ばない。。北海道の旭川や千葉、茨城なんかも産地だけど寒暖の差、水などを含めてすべてがそろわないんで味はいまいち。。。米がうまい場所は枝豆もうまいってわけだ。
湯沢はじめてに来たころ食べた枝豆のおいしかった感動は今も忘れられないなぁ。。今ももちろん夏にはおいしい枝豆を食べられるわけだけど。
そうそう、最近話題の丹波篠山で生産されている黒大豆を枝豆にしたのを一度だけ食べたけどおいしかったなぁ!!
この黒枝豆、かなり季節が限定されるようで、私は大阪の小料理屋で一度だけしかおめにかかったことがないが本当にうまかったなぁ!関東じゃあんまり手に入らないようだが。。。
アメリカやカナダで枝豆が中国産の冷凍枝豆を使っているのはしかたない。。としても、中国人がオーナーの和食店ならまだしも、日本人がやってるにも関わらずどうしてほとんどの日本食レストランやすし屋で EDAMAME を注文すると暖かくして出てくるんだ?おかしくないか?
昔、枝豆が冷凍ではない頃は、母親が八百屋から枝つきで買ってくるとよく妹と枝からとってバラバラにしたもんだ。それを茹でて暖かいうちに、パラっと塩を振ってそのあと冷やして食べる!これを父親が瓶入りキリンビールを飲みながらおいしそうに食べていたなぁ。。。
そう、枝豆は茹で上げを冷蔵庫で冷やす!もちろん冷蔵庫がなかったら団扇(うちわ)で仰ぐ!!これが基本じゃ!!
これで枝豆がキュッっと締まっておいしく食べられるってもんだぁ。絶対冷水で冷やしたらいかんぞ!!そら豆なら茹で上げはないことはないが、枝豆だぞ!!江戸っ子はそんなもん食わなかったぞ!!てやんでぇ!!食感はやや固めのアルデンテだぁ(イタリア人か?)!!でもメニューに EDAMAME とあったらもうなんでもありなのだろうか???
どうせ冷凍物使うんだったら流水解凍できれば自然解凍で軽く粗塩や岩塩振ったほうが気が利いてんじゃないの?
そうそう。。。そばや麺類の茹で上げのビックリ水だって海外で日本食やってる調理人は知らない人が多いらしいな。。。仕方ないか。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿